瀨戸 良文
[経歴]
1973年灘高卒業
1980年京都府立医科大学卒業
1980年京都府立医科大学第三内科勤務
1987年済生会京都府病院内科勤務
1993年兵庫医科大学第二内科 助手
2003年兵庫医科大学肝胆膵内科 講師
2004年西宮回生病院 内科勤務
2005年瀬戸内科医院 院長兼務
2007年瀬戸内科医院専任
[ご挨拶]
地域に寄り添い、誠実に真摯に、
心のこもった医療を提供したい。
父がこの西宮北口の地に、内科診療所を1960年に開院して60年になります。父が2004年に亡くなり、継承いたしました。
私は、この西宮北口で育ち、地元のすずらん幼稚園、高木小学校に通い、灘中・灘高時代には野球に熱中しました。
大学は京都府立医大に進み、1980年に京都府立医大を卒業しました。京都府立医科大学付属病院、福知山市民病院、済生会京都府病院に勤務し、内科全般および消化器特に肝臓病の診療に従事していました。1993年に地元の兵庫医科大学内科に勤務となり、
肝胆膵内科講師となった後、2004年に兵庫医科大学を辞しました。その後西宮回生病院内科勤務を経て、瀬戸内科医院を継承しました。消化器・肝臓病だけでなく内科全般を診療しています。
また、大変楽な鼻からの胃カメラもしていますので胃の調子の悪い方はご相談して下さい。
続きを見る